江戸川区の子ども未来館にて木に関する授業を行いました!

 

 

子ども未来館とは

 

子ども未来館とは、
江戸川区篠崎にある元図書館だった建物を改装して作られた施設です。

 

小学生を対象に学校では教わらない事を体験・実験・体感し
それを通じて、もっと知りたい!もっとやってみたい!そんな心を育む施設です。

 

学ぶ楽しさを知ってもらい、さらに掘り下げてもらうこともできます。

 

でんじろう先生の実験のようなことばかりしているイメージがありそうですが
そんなことはなく、政治や哲学、生物や農作物など様々な事が学べます。

 

 

 

子ども未来館のHPリンクはコチラ

 

 

 

授業について

 

 

ただ木工教室をするだけではなく、

「木」がどうやってみんなの元に届いているのかを知ってもらう授業を行いました。

 

皆さんに飽きずに話を聞いてもらうため、動画も作成しました。

 

 

 

知恵の板づくり

 

 

今回のプログラムでは、「清少納言の知恵の板」を作成しました。

清少納言の知恵の板とは6つのパーツを組み合わせるシルエットパズルです。

タングラムによく似ています。

 

 

 

子どもたちの感想

 

参加いただいた子どもたちに書いてもらう「発見カード」という
アンケートの中でいただいた感想を紹介します。

 木の成長の仕方や、のこぎりの使い方などがわかった。
    ほかにもどうやって自分達の場所にきているのかがわかった
    次があったらもう一度やりたい

 

 のこぎりで木を切るのが大変だったけれど最後は慣れて嬉しかった。
    正方形にするのに、近いところまいっても一つのパーツがちがうと全部ちがくなっちゃうから大変だった。

 

 すごくつかれて手がまっかだったけど、上手に切れていて、うれしかった。

 

 四角の木ができるまで、いろいろな工夫や努力をして80年ぐらいかけて出来るのを知れてよかったです。

 

 やすりに種類があるというのを知ってビックリしました。

 

 木の種類について調べたり、食べたり、飲んだりできるのかなど木に興味を持つことができました。

 

  他にも嬉しい感想をいっぱい頂きました。

 

講座に使用した動画はコチラ

 

 

木が生まれて みんなの元へ来るまでのお話しです。

 

次回予告にあった 木と森と山のお話しです。

 

 

プログラムのご依頼をお受けしております

 

このようなプログラムをあいはらの木にご希望の方は
コチラのフォームからご連絡をお願いいたします!