カホンの組み立てや、響き弦に関するカテゴリーです。
カホンの打面固定に鬼目ナットが必要な場合、必要ない場合
カホンの枠材と打面を固定する際に、気になるのが「ネジ・ビス」にするか「ボルト」にするかという問題です。 打面の調整を繰り返す方や、打面自体をよく交換される方は打面の取付穴の強度が気になるところですよね。 ネ…
カホンの組み立てや、響き弦に関するカテゴリーです。
カホンの枠材と打面を固定する際に、気になるのが「ネジ・ビス」にするか「ボルト」にするかという問題です。 打面の調整を繰り返す方や、打面自体をよく交換される方は打面の取付穴の強度が気になるところですよね。 ネ…
「せっかく作るんだし、失敗したくないなぁ……」 「へっぽこなカホンになったら嫌だなぁ」 せっかく自作するのであれば自分好みのいい音のカホンを作りたいですよね。 今回は、私がカホンキット想を作るまでに何十台とカホンを作って…
カホンの自作をキットなどを使わず「まったく何もない0の状態」からお考えであれば、ワイヤータイプよりもスナッピーを使ったタイプを作ってみることをオススメします。 なぜなら、必要工具が少なく、作成難易度が低め、材料代も安く上…
カホンで検索しようとすると、「カホン 自作」や「カホン 作り方」でこのサイトを始め様々な方法でカホンを作っている人の情報を見る事が出来ます。 すると、揃えるべき材料や、組立工程などを全て知ることが出来ますよね。 そういっ…
「スナッピーではなく、ワイヤーを張るタイプにしたいけど良くわからない…」 「結局どうやって固定したらいいのか分からない……」 「どんなワイヤーを貼ったらいいのだろうか……」 「ギターの弦を貼りたいのだけれど……」 そんな…
「自作でカホンを作りたいけど、響き弦の付け方が分からない」 「簡単でなおかつ調整可能な取り付け方は無いだろうか?」 スナッピーの取り付け方で迷われる方も多いはずです。 なぜなら、私のカホン自作サイトに来られ…
自作カホンが完成したら、最後の仕上げは塗装ですよ! 「カホンの塗装、どんな塗料を使えばいいかな?」 「塗装によって音は変わるのかな?」 そんな悩みが出てくると思います。 ズバリ、私がカホンにと…
「カホンを作ってみたいけど、具体的にどんな工程で作ればいいのか分かりづらい!」 「実際にカホンを作っているところが見たい!」 「響き弦をどうやって取り付けているのか見てみたい!」 「カホンの仕組みが知りたい!」 &nbs…
テレビやストリートミュージシャン等、最近見かける事が多くなってきた楽器、「カホン」 木箱のような見た目の打楽器で、叩く箇所によって低音と高音の叩き分けが出来る為、 簡易的なドラムのような音を出すことが出来ます。 実はこの…
「工作が苦手なんだけど作ってみたいなぁ・・・」 このページにたどり着いた方はそうお思いのはず! 結論から言いますと、工作が苦手でもカホン自体の構造は単純なので結構あっさり作れちゃったりします! このページでは、工作が苦手…